葛飾区検診について
2025.06.27
当日は、本人確認ができるもの(マイナンバーカード・保険証)、マスクを持参のうえ受診票にある問診の欄を事前に記入してからのご来院をお願いいたします。
乳がん検診
①マンモグラフィ検査を予約する→②視触診を受ける→③マンモグラフィ検査を受ける
葛飾区の乳がん検診の流れは、上記のようになっています。 そのため、視触診で当院を受診する前までに受診票にある「QRコード」もしくは「はなしょうぶコール」からマンモグラフィ検査の予約をお取りください。
その後、当院女性医師による視触診を受けてから、予約をしている施設でマンモグラフィ検査を受けてください。
子宮頸がん検診
子宮頸がん検診では、検診結果をお伝えするため検診を受けてから3週間以降に再度、来院をお願いしております。検診結果の予約は、検診日当日のお帰りの際に受付でお取り頂くか、ホームページ・LINEからもお取り頂けます。
骨粗しょう症予防検診
対象は、今年度40・45・50・55・60・65・70歳になる方です。
対象の方には、7月頃に葛飾区から受診票が送付されます。それまでに受診を希望する方は、保健所へお問い合わせください。